マークルーザーエンジン部品 ボルボペンタエンジン部品
TOPPAGEPRODUCTSABOUT USSHOPSHOPPING CART






[01-08][09-16][17-24][25-32][33-40][41-48]

連載第28回/アンカーの保管方法を考える
波風のある日に横浜港が見える場所から、双眼鏡で沖の方を観察していると、なにやら上下に揺らしながら、颯爽と洋上をすすんでいるボートを見かけるときがある。 よく見ると、バウにあるアンカーがリズミカルに宙に踊っている。 ウインチで固定しているので安全なように考えがちだが、アンカーが上下に振られたときの衝撃は、自重の何倍にも達することを忘れてはいけない。 いつかは、ロープが切れるかテンションが緩み、船体に傷を与えてしまうことになるだろう。 こんなことにならないようにアンカーの固定方法について考えてみよう。

チェーンストッパー アンカーは、停泊時にボートが流されないようにするためのもので、重量があるものが多い。 手で運んでいるときでさえ、船体に擦ると傷になってしまうほどだ。 まして、キャビン内にアンカーをしまっている場合は、なおさら注意が必要だ。できれば屋外に設置しておくほうが、清潔で安全であろう。 さて、固定方法だが、大部分の方が愛用している分解のできないスチール製亜鉛メッキのダンフォース型アンカーは、バウデッキに寝かせてアンカー本体を固定するアンカーチョックや、スターンのハンドレイルにアンカーを立てて固定するレイルマウントアンカーブラケットを設置すれば、走行時のアンカーの揺れによるキズや騒音を防止できる。 また、25フィート以上のボートの場合、バウのアンカーマウントに、アンカーを固定している光景をよく見かけるが、これだと走行しているときに、跳ねて危険な場合がある。 そんなときは、ウインチの力だけに頼らずチェーンストッパーを活用してみよう。 デッキアンカーチョック このパーツは、アンカーを固定する位置までウインチを使ってチェーンのテンションを張り、チェーンの目を固定することでアンカーの揺れや欠落を防止するものだ。 ウインチのない方はチェーンテンショナーを使えば、チェーンをガッチリ固定することができる。 20フィート前後のスモールボートには、アンカーローラーやアンカーマウントが設置されているボートは少ない。 また、アンカースペースがないのも悩みのタネだ。 最近流行のスモールボートには、本誌97念9月号でもご紹介した分解式のアルミアンカーをお薦めする。 スチールアンカーに比べて驚くほど軽いのに、アンカーの効きは抜群だ。 さらに、使い終わったら約3分の1の大きさに収納することができて便利。 船は絶対に揺れるもの。 重量のある物はバランスを考えて設置するように心がけましょう。

上記商品に関連する販売ページはこちら


株式会社プロジェクトケー
マリン事業部 :神奈川県横浜市中区長者町5-75-1 2階
カフェ事業部 :東京都港区赤坂6-13-6 1階
企画開発室  :東京都港区西麻布3-13-16